大 洗 念願の妖怪通りが実現 永町商店街(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町の永町商店街の街灯に先日、約90枚の妖怪の絵が展示された。すべてに、日本各地に伝説などとして伝わる別の種類の妖怪が描かれている。すべて、この取り組... 2025年7月10日
水 戸 アントニオ猪木展 きょう開幕 水戸・京成百貨店で “闘魂人生”をたどる 2022年に79歳で亡くなった国民的プロレスラー、アントニオ猪木さんがテーマの展覧会「燃える闘魂・アントニオ猪木展」がきょう10日から、水戸市泉町の京成百貨店... 2025年7月10日
笠 間 「日本の洋画130年」展 「笠間日動美術館」(茨城・笠間市) 展覧会「日本の洋画130年 珠玉の名品たち」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。7月21日まで。 江戸時代末から昭和まで、約130年にわたる日本の... 2025年7月5日
ひたちなか ツーガーキルシュトルテ パティスリーロンシャン(茨城・ひたちなか市) スポンジにサクランボのリキュールを染み込ませたケーキ。リキュールがさわやかさと、味の深みを演出している。「ツーガ-」はスイス中心部の街のツークのこと。キルシュ... 2025年6月30日
ひたちなか こだわりの「ビリヤニ」 印度屋らんがる(茨城・ひたちなか市) シェフはインド人。 おすすめは、炊き込みご飯「チキンビリヤニ」(=写真、ドリンクバー付き1680円。6食限定)。インド米「ラールキラー」を使い、タンドール窯... 2025年6月30日
ひたちなか イタリア・シチリアの料理を提供 「オステリア ピーノ」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市阿字ケ浦町に、昨年10月オープンしたレストラン「オステリア ピーノ」は、イタリアのシチリア料理を提供している。 シェフの黒澤恵さんは、シチリアの... 2025年6月30日
茨 城 手作り防虫グッズ(茨城・茨城町) 茨城町蕎麦原の農業、高木稔さん(65)は、手作りの虫除けグッズ「ハイパーヤンマ」を販売している。 「おにやまんま君」などの名前で市販されるもののアレンジ品。... 2025年6月30日
水 戸 2匹目のハートヤギ見つかる 市森林公園 名前は「カイト君」(茨城・水戸市) 水戸市木葉下町にある市森林公園のシバヤギの赤ちゃん「カイト君」の特徴は、体に3つのハート型の黒い模様があること。場所は、両前脚と、鼻先。「ハート型を探しながら... 2025年6月30日
ひたちなか なかみなと万博 開催中 湊線沿線街歩きイベント(茨城・ひたちなか市) ひたちなか海浜鉄道湊線を活用しながら、沿線の魅力を再発見してもらおうという街巡りイベント「なかみなと万博」が開かれている。町の活性化などに取り組む市民有志「三... 2025年6月30日
水 戸 コンテストで金賞受賞 フレッシュグリーン(茨城・水戸市) 洋菓子とパンの店。 フルーツのムースをチョコで包んだ「ベルフルール」(=写真中央、700円)は、今年の「いばらきスイーツコンテスト」で金賞受賞。新食感... 2025年6月28日
東 海 バーカウンターから干し芋ケーキ バー・アマエビの「ラムいもチーズケーキ」 昨秋のグルメイベントで健闘(茨城・東海村) 東海村舟石川駅東のバー「アマエビ」で提供している「ラムいもチーズケーキ」は、昨秋に水戸市で開かれた県主催のイベント「シン・いばらきメシ総選挙2024」の最終... 2025年6月28日
茨 城 涸沼に貸し自転車拠点 涸沼自然公園に10台導入 地域の盛り上がりを受けて(茨城・茨城町) 自然豊かな涸沼(ひぬま)の魅力を自転車で巡って味わってもらおうと、茨城町はこのほど、涸沼湖畔にある涸沼自然公園に、貸し出し用自転車を10台導入した。 同町商... 2025年6月28日