笠 間 「イングリッシュスコーン」販売開始 「くりーむ」(茨城・笠間市) 笠間市東平の洋菓子店「くりーむ」はこのほど、本場イギリスのスコーンの味を再現した「イングリッシュスコーン」の販売を開始した。 同商品は、東京・東麻布でイギリ... 2023年6月22日
笠 間 手作りの料理とケーキ Fast Blue Cafe/ファスト ブルー カフェ(茨城・笠間市) 緑に囲まれた居心地のいい空間。店主が「手作りに徹する」料理とケーキを提供する。ランチは、肉料理、パスタ、カレーなどを用意。「Aランチ」のメーンは、鶏肉の香草焼... 2023年6月20日
笠 間 手頃なウチョウランがずらり 根本さんの恒例販売会(茨城・笠間市) 笠間市笠間の根本製菓の根本定幸さん(71)が育てたウチョウランなどを販売する「ウチョウラン展」がきょう6月8日から、根本製菓隣の空き店舗で行われる。7月下旬ま... 2023年6月11日
笠 間 6日は安達勇人さん ショッピングセンターポレポレシティで5月3・4・6にステージイベント(茨城・笠間市) 笠間市赤坂の笠間ショッピングセンターポレポレシティは、ステージイベントを5月3、4、6日に開催する。観覧無料。 出演は、3日は古河市出身のマジシャン塚原ゆう... 2023年5月2日
笠 間 第42回笠間の陶炎祭 4月29日~5月5日に笠間芸術の森公園で(茨城・笠間市) 笠間焼最大の陶器市「第42回笠間の陶炎祭(ひまつり)」が4月29日~5月5日午前9時~午後5時、笠間市笠間の笠間芸術の森公園イベント広場で開かれる。笠間焼協同... 2023年4月28日
笠 間 寺名物のシャクナゲ 開花 鳳台院(茨城・笠間市) 笠間市箱田の鳳台院(ほうだいいん)の「石楠花(シャクナゲ)園」で、シャクナゲの花が開花している。同寺によると、見頃となっているのは中咲きの品種。遅咲きの品種も... 2023年4月24日
水 戸 陶器、笑顔、青空の祭典へ 陶炎祭に出店する陶芸家(茨城・笠間市) 水戸市住吉町の陶芸家、佐川義乱(ぎらん)さん(31)宅の工房には、今月末からのゴールデンウイークには、まぶしい日差しのもとで多くの人たちを楽しませる陶芸作品が... 2023年4月13日
笠 間 「白鵬杯」で準優勝 友部相撲少年団の5人(茨城・笠間市) 2月に東京・両国国技館で行われた国際相撲大会「白鵬杯」(同実行委員会など主催)の団体戦で、笠間市の友部相撲少年団のチームが準優勝した。 同大会は、大相撲の宮... 2023年3月27日
笠 間 「春の落葉樹まつり」 笠間「自然樹院」で開催中(茨城・笠間市) 笠間市(旧友部町)湯崎の落葉樹専門造園会社「自然樹院」(上野幹男社長)は、「春の落葉樹まつり」を5月7日まで開催している。 近年の庭作りで人気の樹木「アオダ... 2023年3月24日
笠 間 「フィンランド・グラスアート」展 県陶芸美術館で18日~(茨城・笠間市) フィンランドのデザイナー8人のガラス作品約130点を展示する「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン展」が3月18日から、笠間市笠間の県陶芸美... 2023年3月23日
笠 間 画家・岸田劉生の軌跡 「笠間日動美術館」(茨城・笠間市) 大正期を中心に活躍した画家、岸田劉生の画業をたどる展覧会「画家 岸田劉生の軌跡」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。4月23日まで。 岸田(189... 2023年3月15日
笠 間 「ギャラリー舞台」で11日~ 安藤子由利さん展(茨城・笠間市) 笠間市で作陶する作家の安藤子由利さんの個展「3月は、マーチ」が3月11日から、同市笠間のギャラリー舞台で開かれる。3月26日まで。 安藤さんは、県窯業指導所... 2023年3月13日