潮 来 秋そばを辛口つゆで つか本そば店(茨城・潮来市) 江戸末期創業の老舗。 おすすめは、「常陸秋そば天せいろ」(=写真、1230円、数量限定)。県産の常陸秋そばを手打ちしたそばと、5種の天ぷらのセット。つゆは、... 2025年5月4日
潮 来 創業&経営支援相談会開催中 潮来市商工会が同市図書館で第4日曜に(茨城・潮来市) 潮来市商工会が、創業と経営に関する悩みの解決を支援する「創業・経営ビジネスなんでも相談会」(潮来市、同市教育委員会後援)が、来年3月までの毎月第4日曜、同市牛... 2025年5月3日
常陸太田 県内各地に50匹超のこいのぼり 収集、制作家の荒野さん(茨城・潮来市) 潮来市洲崎の自営業、荒野麟太郎さん(23)はいま、県内各地に50匹を超えるこいのぼりを泳がせている。 荒野さんが、本業の傍らで取り組むのはこいのぼりの収集と... 2025年5月3日
潮 来 第3回水郷フォレスタ 県水郷県民の森で5月5日(茨城・潮来市) 潮来市島須の県水郷県民の森で5月5日、水辺を楽しむ体験型イベント「第3回水郷フォレスタ」が開かれる。同市商工会青年部主催。体験は、事前予約をした人が優先。 ... 2025年5月1日
潮 来 写真展「潮来の祭り&長勝寺四季彩」 まちかどギャラリーで22日~(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市美術連盟写真部の代表を務める秋田晴夫さん(76)の写真展「潮来の祭り&長勝寺四季彩」が4月22日から、潮来市潮来の水郷まちかどギャラリーで開かれ... 2025年4月14日
潮 来 おにぎりパン「パン工房こはるびより」(茨城・潮来市) おにぎりにそっくりなパン「高菜おにぎりふらんすぱん」。やわらかめのフランスパンの生地で三角形をつくり、のりをつけてこんがりと焼いている。具は、塩抜きした高菜漬... 2025年4月12日
潮 来 鯉のぼりめぐりろ舟遊覧 前川で5月18日まで(茨城・潮来市) 春の水郷情緒を楽しむ「鯉のぼりめぐり遊覧船運航」が4月5日から、潮来市の水郷潮来あやめ園内を流れる前川で行われる。川にかかる橋などで、約100匹の鯉のぼりが風... 2025年4月9日
水 戸 フォトサークル四季写真展 3月に水戸、4月に潮来で開催(茨城・水戸市、潮来市) 写真展「2025フォトサークル四季写真展」が3月15日から、水戸市千波町のザ・ヒロサワ・シティ会館2階県民ギャラリーで、4月15日から、潮来市潮来の水郷まちか... 2025年3月19日
潮 来 潮来お祭りフェスタ 16日に津軽河岸あと広場などで(茨城・潮来市) 毎年8月に行われる潮来市潮来の素鵞熊野神社の例大祭、潮来祇園祭礼で使用される山車を展示するなどするイベント「みんな大好き!潮来祇園祭礼 潮来お祭りフェスタ20... 2025年3月15日
潮 来 純米吟醸「春しぼり」「愛友酒造」(茨城・潮来市) 桜の花のイラストをあしらった瓶入りの純米吟醸酒「春しぼり」。春の定番商品で、よく見るとウグイスが1羽描かれているといい、それを探すのが楽しみというファンもいる... 2025年3月5日
行 方 御朱印を手に水郷つくば三薬師参り 二本松寺(潮来)、西蓮寺(行方)、薬王院(桜川) 潮来市の二本松寺、行方市の西蓮寺、桜川市の薬王院は、ひなまつり限定御朱印2種を用意した。3寺巡りを促す連動企画「水郷つくば三薬師参り」も行っていて、2巡して6... 2025年2月26日
潮 来 プレミアムな“冬のこたつ舟” 前川のろ舟遊覧(茨城・潮来市) 水郷潮来観光の代表格といえる前川のろ舟遊覧を、こたつに入りながら楽しもうというイベント「冬のこたつ舟」が、行われている。実施期間は3月30日まで。 乗せてい... 2025年2月3日