ひたちなか 自宅に庭園風の雪吊り 書館に通って、独学で設置法を習得(茨城・ひたちなか市) 園芸が趣味のひたちなか市東石川の鴨志田達夫さん(86)はこのほど、自宅庭の五葉松に「雪吊(つ)り」を施した。 雪吊りは、湿った雪が降る北陸地方で発達した造... 2024年1月24日
ひたちなか プレジャーガーデンが“冬割”でお得 国営ひたち海浜公園 アトラクションのチケット割引き販売(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市阿字ヶ浦町の国営ひたち海浜公園プレジャーガーデンは、園内のアトラクションが自由に楽しめる遊び放題チケット「のりもの1日フリーパス」を期間限定で割... 2024年1月23日
ひたちなか お得な月替り豆「得々セット」 水戸とひたちなかの「コーヒー専科ビーンズ」(茨城・水戸市、ひたちなか市) 水戸市赤塚とひたちなか市東石川に店舗を構える「コーヒー専科ビーンズ」の「得々セット」は、コーヒー豆の格安セット。セット内容は毎月変わる。 1月は、「A」「B... 2024年1月15日
ひたちなか 幸せ守る那珂湊だるま作り 飯田さん夫婦(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市十三奉行の飯田隆司さん(73)宅で、那珂湊だるまの制作が進んでいる。 全体を覆う赤の塗り付けや、ヒゲなどの表情の描き込みを行うのは納屋の中。天... 2023年12月26日
ひたちなか 茨城のかやぶき民家カレンダー 撮影者・柳下征史さんの遺作として「八溝文化社」が発行(茨城・ひたちなか市) かやぶき民家のある四季の風景を撮影したカレンダー「ひだまりの茅葺(かやぶ)き民家―茨城に見る日本の原風景―」(B3判7枚つづり)の2024年版をこのほど、ひた... 2023年12月26日
ひたちなか 開運グッズ「御駅印 ごえきいん」完成 ひたちなか海浜鉄道湊線(茨城・ひたちなか市) ひたちなか海浜鉄道湊線を運行する「ひたちなか海浜鉄道」と、市民団体「三鉄ものがたり」(佐藤久彰代表)はこのほど、駅をモチーフにした開運グッズ「御駅印」を製作... 2023年12月25日
ひたちなか 「正しい歩行は理想の靴選びから」 キャッチボール(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市表町の健康靴製作・販売専門店「キャッチボール」は、足の状態に合わせた靴選びや、中敷きの調整、オーダーメードシューズの製作を行っている。中敷きの調整... 2023年12月17日
ひたちなか 2割引きセール 23日まで喫茶店「粉雪亭」で(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市の喫茶店「粉雪亭」(高場5―1―10)は、きょう14日から、自家焙煎(ばいせん)のコーヒー豆と、手作りソーセージとハムのブランド「軽井沢・腸詰屋」... 2023年12月16日
ひたちなか ハンドメードクラフト作品展 「まちかど交流館ふらっと」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市表町の市民のためのフリースペース「まちかど交流館ふらっと♭」で、同スペースのレンタルボックスを利用するハンドメード作家たちの作品展示、販売会が開か... 2023年12月15日
ひたちなか お寺に本格コーヒーのアロマ 専光寺の一角に喫茶店オープン(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市館山の専光寺にこのほど、同寺の副住職の桧山法道さん(31)が切り盛りする喫茶店「茶坊 不源(ふげん)庵」が開店した。法道さんは、仏門を目指す傍ら... 2023年12月4日
ひたちなか 27日まで 三好義章さん小品展 「ギャラリーサザ」(茨城・ひたちなか市) 日展会友で、よみうりタウンニュース主催の子ども絵画コンテスト「チビっ子夏の絵コンテスト」の特別審査員を務めている三好義章さん(80、ひたちなか市)の絵画展「... 2023年11月26日
ひたちなか ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会 市文化会館で26日(茨城・ひたちなか市) 社会福祉支援チャリティーコンサート「ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会」が11月26日午後1時、ひたちなか市青葉町の市文化会館で開かれる。 磯節や、尺八、筝(そう... 2023年11月25日