日 立 市民らが育てた祭り 60歳 平和通り、かみね公園ほか《見頃は4月上旬~中旬》(茨城・日立市) 日立市恒例の「日立さくらまつり」が4月1日から、JR日立駅と国道6号線を結ぶ平和通りと、同市宮田町のかみね公園など4会場で開かれる。13日まで。 同まつりは... 2025年3月31日
常陸大宮 菜の花との共演の桜堤 辰ノ口親水公園《見頃は3月下旬~4月上旬》(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市辰ノ口の辰ノ口親水公園にある長さ約1.3kmの桜堤は、菜の花との共演が魅力だ。サクラは、淡紅色のソメイヨシノと、濃いピンク色のセンダイヤが計約130... 2025年3月29日
水 戸 開花予想は東京基準 六地蔵寺《見頃は3月下旬》(茨城・水戸市) 水戸市六反田の六地蔵寺のシダレザクラの開花予想は、東京の桜の開花予想を参考にして発信している。今年の開花予想日は3月23日で、見頃予想日は同28日。 市内で... 2025年3月25日
笠 間 「今年こそ」の思い高ぶるサクラまつり 大池公園《見頃は3月下~4月上旬》(茨城・笠間市) 約350mのサクラ並木が続く笠間市赤坂の大池公園で3月29日午後3時から、サクラと、音楽やグルメなどを楽しむイベント「桜(サクラ)×光×音」が開かれる。 開... 2025年3月23日
水 戸 県都の新花見スポット 県庁舎《見頃は3月下~4月上旬》(茨城・水戸市) 水戸市笠原町にある県庁舎は、約300本のソメイヨシノがつくる桜並木に囲まれている。周囲には、周回できる広い歩道が設置されていて、距離は1周約1.5km。庁舎南... 2025年3月22日
行 方 イチョウの名所で「さくらマルシェ」 西蓮寺《見頃は3月下~4月上旬》(茨城・行方市) 行方市西蓮寺の古刹(こさつ)「西蓮寺(さいれんじ)」で3月30日、飲食や雑貨など28店が並ぶマルシェイベントが開かれる。境内と周辺のサクラの開花の予想時期に合... 2025年3月18日
鹿 嶋 いち早く街を染める若き大漁桜 高正U&Iセンターホール《見頃は3月中旬》(茨城・鹿嶋市) もう見頃といってもいいほどの咲き具合の桜が、鹿嶋市宮中の高正U&Iセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)にある。同館西側の通路の両脇に立つ5本の大漁桜だ。 同館... 2025年3月15日