NEW! 〈 連 載 〉 【全力コラム⑦】残り11試合 “痺(しび)れる季節”の到来 水戸ホーリーホック・小島耕社長 こんにちは。8月最終週ですが厳しい暑さが続いています。熱中症などに、お気をつけください。 先日、「よみうりタウンニュース」に私のインタビュー記事が掲載され、... 2025年8月28日
北茨城 悲願のJ1 日々現実味増す 快進撃を続ける水戸ホーリーホック 小島社長の心境は ? “昇格の確率100㌫超”の試算も サッカーJ2水戸ホーリーホックが、かつてないほどに好調だ。8月3日の第24節を終えた時点で、リーグ1位。2位とのポイント(勝点)差は6。1位を保っている期間は... 2025年8月9日
〈 連 載 〉 【全力コラム⑥】残り15試合 勝負の8月が始まる 水戸ホーリーホック・小島耕社長 皆さん、こんにちは。いよいよ関東地方も梅雨明けし、夏本番です。 J2リーグは、3週間の中断期間に入っています。少し疲れ気味だった選手たちにとっては良いリフレ... 2025年7月24日
〈 連 載 〉 【全力コラム⑤】前半戦2位。いざ勝負の後半戦へ! 水戸ホーリーホック・小島耕社長 皆さん、こんにちは。早くも真夏のような暑さの日が続いています。 近年の暑さは、選手のコンディション維持を難しくしています。選手を支えるスタッフ陣の手腕も問わ... 2025年6月18日
〈 連 載 〉 【全力コラム④】「圧倒的なホーム感」を作り出そう! 水戸ホーリーホック・小島耕社長 5月15日は「Jリーグの日」でした。 1993年5月15日にJリーグの開幕ゲーム(ヴェルディ川崎-横浜マリノス)が行われました。当時私は18歳で浪人生。テレ... 2025年5月21日
〈 連 載 〉 【全力コラム③】平日夜の試合開催はチャンスタイム 水戸ホーリーホック・小島耕社長 桜の季節が終わり新緑の季節を迎えました。一年で最もサッカー観戦に適した季節がやってきました。 水戸ホーリーホックは2025年シーズン序盤の10試合が終わりま... 2025年4月23日
〈 連 載 〉 【全力コラム②】水戸駅でのある御夫婦との出会い 水戸ホーリーホック・小島耕社長 皆さん、こんにちは。 少し前に年が明けたと思ったら、もう年度末。月日の経過の早さを感じます。 さて水戸ホーリーホックは第6節を終えて現在14位(全20チー... 2025年3月27日
〈 連 載 〉 【全力コラム①】“集客戦略室”効果のホーム開幕戦を終えて 水戸ホーリーホック・小島耕社長 日曜日(2月23日)に行われた第2節、ホーム開幕戦のモンテディオ山形戦は1-0で勝利。今季初勝利を挙げることができました。選手たちが終始アグレッシブな戦いを見... 2025年2月27日