潮 来 日本茶と日本酒 偶吟gu-gin(茨城・潮来市) 「日本茶インストラクター」「SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」の資格を持つ店主が、日本茶や日本酒、茶酒、甘味などを提供。 「翠雨(すいう)」(770... 2024年7月27日
鹿 嶋 満載女子会ランチ 四季亭(茨城・鹿嶋市) 創業31年。旬の食材を使った季節料理が味わえる。 「女子会(男子会)ランチ」(2200円)は、肉と魚料理の両方が味わえて、花火の演出もある。デザートの盛り合... 2024年7月27日
笠 間 おすすめはハシモトブリュー 橋本焙煎(ばいせん)所(茨城・笠間市) 店長の柏基憲さんは、コーヒーの焙煎士歴約50年。個性豊かな豆を仕入れ、自家焙煎する。 コーヒー豆の販売のほか、モダンな店内で、ネルドリップでいれるコーヒーを... 2024年7月26日
大 子 甘口タレのうな丼 北條館別館オトナリ(茨城・大子町) ウナギ料理がメインの和食店。焼き方は、さっと焼き、蒸してから再び焼くという関東風。タレは甘口。 看板メニューは、丸ごと1匹を使った「うな丼 上」(3500円... 2024年7月26日
日 立 野菜農家が開くカフェ Nico Kitchen(ニコ キッチン)(茨城・日立市) 市内の農家「樫村ふぁーむ」が栽培した旬の野菜を中心にしたランチを提供。 おすすめは「ワンプレートランチ」(1450円)。玄米ご飯、みそ汁、漬物、飲み物などが... 2024年7月21日
水 戸 【味ストリート】本場の韓国料理を 韓国レストラン&カフェ美 園(ビ・ウォン)(茨城・水戸市) 韓国出身の店主が、洗練された空間で本場の韓国料理を提供。 蒸した豚肉に、自家製キムチを添えた「美園ポッサム」(1800円)はおすすめの一品。持ち帰り用の「... 2024年7月15日
常陸大宮 【味ストリート】焼きたてパンとケーキ パティスリークレール(茨城・常陸大宮市) 焼きたてパンとケーキの店。 「コーヒーゼリー」(460円)は、コーヒーの苦味を利かせた大人の味。「オニオンベーコンブレッド」(=同奥、250円)は、角切りタ... 2024年7月6日
神 栖 【味ストリート】クリームコロッケスパゲッティ カフェ&レストラン 杉の樹 (茨城・神栖市) 地域で愛されている店。ナポリタンにクリームコロッケをのせた「クリームコロッケスパゲッティ」(1000円)は、店の人気の2品を組み合わせたメニュー。 店内ばい... 2024年7月5日
常陸太田 自家製粉の常陸秋そば 西山の郷 いっぷく亭(茨城・常陸太田市) 地元産の常陸秋そばを仕入れて、自家製粉。そばのひきたての香りを大切にしている。 大盛りの天ぷらが付いた「上天ざる」は1500円。土・日曜、祝日は、十割りそば... 2024年7月1日
ひたちなか 【味ストリート】 銀賞ケーキ「ルーヴ」 メゾンドレンヌ (茨城・ひたちなか市) 店主の笠原寿人さんは、国内外の洋菓子コンクールで受賞歴を持つ。 ジャパンケーキショー2021銀賞の「ルーヴ」(590円)は、ビターチョコムースとオレンジジュ... 2024年6月27日
鹿 嶋 【味ストリート】天然ウナギのうな重 日本料理 轟(茨城・鹿嶋市) 創業36年。例年5月~11月下旬は、近隣で取れた天然ウナギを使った料理を提供している。 天然ウナギの「うな重」(写真3850円)は3300円から。30年以上... 2024年6月26日
行 方 あんたっぷり大判焼き 手焼なめがた甘太郎(茨城・行方市) こだわりは、「薄皮がやぶれないぎりぎりまで、中身を詰めること」。「中身を見てびっくりしてほしくて」と、店主。 皮は小麦粉などを独自に配合。種類は、自家製あん... 2024年6月24日