大 洗 【味ストリート】ume cafe WAON(ウメ カフェ ワオン) (カフェ 大洗) ◼︎「梅」味わうカフェ 梅干しの老舗「吉田屋」が開くカフェ。お茶漬けやスイーツなど、新感覚の梅の味に出合える。「WAON梅ランチセット」(1430円~)=写真... 2021年3月27日
東 海 【味ストリート】ito(いと)ヲカシ FUKAMI(フカミ) (洋菓子 東海) ◼︎子どものおやつに◼︎ 「子どもにも食べやすいお菓子を」と、洋酒を使わず上質な味に仕上げる。種類は「シフォン」(900円~)=写真上、「ハーフロール」(44... 2021年3月21日
高 萩 【味ストリート】うらじ (そば 高萩) ◼︎看板はカレー南蛮そば◼︎ とろみのあるカレーあんかけをたっぷり注いだ「カレー南蛮そば」(880円)=写真=が看板商品。「辛さを抑えたカレーのつゆが決め手」... 2021年3月20日
鉾 田 【味ストリート】カップオブジョー (カフェ 鉾田) ◼︎アメリカンワッフル◼︎ ブラジル人のマリニオ・フェルナンドさんと、妻の絵里佳さんが営む店。8種類ある「アメリカンワッフル」の「キャラメルバナナ」(飲み物付... 2021年3月14日
日 立 【味ストリート】清海(せいかい) (レストラン 日立) ◼︎肉厚の生姜焼き◼︎ ハンバーグやビーフシチューなど、肉料理が評判のレストラン。肉厚の豚ロースを使用する「ポーク生姜(しょうが)焼き」(869円、セットはプ... 2021年3月13日
水 戸 【味ストリート】菓匠にいつま hanare(ハナレ) (カフェ 水戸) 人気和菓子店が昨秋開店したカフェ。洗練された和空間で、焼きたてのどらやきとお茶が楽しめる。季節の上生菓子や大福なども並ぶ。「離れの銅鑼(どら)焼き」(230円... 2021年3月7日
潮 来 【味ストリート】はなからラ・ラ・ルー店 (から揚げ 潮来) ◼︎「華のれん」直伝の味 行方市に本店がある和食店「華のれん」が母体のから揚げ専門店。から揚げは、大ぶりで、心地よい歯触り。味付けには、土浦市の柴沼醤油(しょ... 2021年3月6日
潮 来 【味ストリート】Hana Cafe(ハナ カフェ)ベーカリー (カフェ 潮来) ◼︎人気のピザは7種類◼︎ 約50種のパン、7種のピザ、旬の果物のフレッシュジュースなどがそろう。人気は、具だくさんのピザ「マルゲリータハーフ」(375円)=... 2020年12月29日
日 立 【味ストリート】京四季 (和食 日立) ◼︎季節の膳を個室で◼︎ 個室中心の店内で、家族連れからグループまで、ゆったりと食事ができる。「季節の膳」(昼1980円)=写真、夜の会席などには、地元漁港で... 2020年12月28日
高 萩 【味ストリート】レ・プティットゥ・マン (洋菓子 高萩) ◼︎地元農家のイチゴ使用◼︎ 地元生産者から届くイチゴを使用した「苺のタルト」(453円)=写真左、香ばしいシュー生地に濃厚なクリームの「シュークリーム」(2... 2020年12月13日
ひたちなか 【味ストリート】そば処 市川 (そば ひたちなか) ◼︎常陸秋そばを自家製粉◼︎ 店主の市川吉行さんが打つそばは、風味豊かと評判。常陸秋そばを使用。玄ソバを冷温貯蔵し、使用する分だけ自家製粉している。おすすめは... 2020年12月12日
水 戸 【味ストリート】ベーカリー フォーデイズ (パン 水戸) ◼︎北海道産小麦粉を使用◼︎ 厳選した北海道産小麦粉を使用。「一つ一つ心を込めて作っています」と店主。おすすめは、「食パン」(1斤430円)=写真右、「チーズ... 2020年12月6日