常陸太田 海外経験生かす料理 イタリアンレストラン楽生流(らうる)(イタリアン 茨城・常陸太田) 店主は、イタリア、スペイン、東京などの名店で経験を積んだコロンビア出身のラウル・ピネダさん(37)。まき窯で焼くピザ、パスタが楽しめる「オリジナルランチコース... 2021年10月30日
日 立 焼きたて手作りパン 森のパン工房(パン 茨城・日立) 食パン、総菜パン、菓子パンが並ぶ。「食パン」(=写真右、1斤240円)は、牛乳と生クリームをたっぷり使用した、やわらかな食感。「オレンジマーブル」(=同左、1... 2021年10月24日
水 戸 看板はハンバーガー BACK PACKER(バックパッカー)(レストラン 茨城・水戸) 看板料理の牛肉100㌫のハンバーガーは、4種の熱々のチーズをかけた「バックパッカーバーガー」(=写真、2200円)がおすすめ。ステーキやパスタ、クラフトビール... 2021年10月23日
神 栖 本場の台湾スイーツ 野集(やしゅう) (台湾菓子 茨城・神栖) オーナーは台湾出身。「本場の味を知ってほしい」と、台湾のスイーツやドリンク==写真=計約200種をそろえる。人気は、フライドチキン「野集特製チキンステ」(55... 2021年10月17日
日 立 飾らない定食店 銀MARU(マル)(定食・居酒屋 (日 立)) 飾らない雰囲気の定食店。朝仕入れる魚介、老舗蔵のしょうゆなど、食材や調味料を吟味していて、料理は盛りがいい。おすすめは、「しょうがやき」(=写真、890円)、... 2021年10月16日
日 立 大高かおる堂 (洋菓子 茨城・日立) ◼︎純生ロールケーキ 「純生ロールケーキ」(=写真、1188円)は、地域に愛される味わい。奥久慈卵、国産小麦粉、太白ごま油などを使うスポンジ生地は、材料の配合... 2021年10月13日
水 戸 Rock Burger(ロックバーガー) (ハンバーガー 茨城・水戸) ◼︎本場のハンバーガー 「アメリカで食べた本場の味を」と、店主の岩間卓司さん。人気の「ロックバーガー」(=写真、1200円)は、常陸牛のパテ、東京・新宿のパン... 2021年10月12日
ひたちなか 黒澤醤油店蔵cafe仁右衛門 (カフェ) ◼︎醤油(しょうゆ)蔵が開くカフェ 明治38年創業の醤油店のカフェ。「醤油ソフトクリーム」(写真左、550円)は、しょうゆを練りこんだソフトクリームに甘酒をか... 2021年8月17日
鹿 嶋 イタリア食堂PECORA(ペコラ) (レストラン) ◼︎旬の素材でイタリアン 東京・築地のレストランで約10年修業した野ヶ山謙介さんが昨秋、夫婦で開いた店。旬の素材のパスタかピザから、1種を選ぶランチは、前菜、... 2021年8月12日
常陸太田 スコーン&コーヒー アールドット (洋菓子) ◼︎焼きたてを予約販売 「毎日食べても飽きない味を」と、吟味した素材で作るスコーン、マフィンは、中はしっとり、外はサクっとした食感。1個220円~。 営業は... 2021年8月1日
笠 間 ブラッスリーテロワール (レストラン) ◼︎和牛のビーフシチュー 緑に囲まれた静かな立地。店主の荒木仁博さん自慢の「和牛ホホ肉のビーフシチュー」(2200円。プラス500円で季節のサラダが付く)=写... 2021年7月31日
潮 来 和源(かつもと) 食事店 ◼︎愛される慈母だんご 国産ヨモギで作る「草だんご」(=写真、20個入り600円)は、店が以前、慈母観音が鎮座する潮音寺の仲見世にあったことから、「慈母だんご... 2021年7月18日