
辛くておいしいグルメがそろうイベント「激辛ヒーハー祭り」が7月24、25、26日の3日間、笠間市友部駅前の市地域交流センターともべ「トモア」で開かれる。12回の開催を重ねてきた人気企画。
出店は、3日間で延べ18店。地元の店舗の露店が多い。出店者は、辛味を利かせた料理を1品以上販売するのがルール。
主な“辛味メニュー”は、カフェの「辛いモンブラン」、ダイニングバーの「旨(うま)辛ミートボール」、居酒屋の「唐揚ヒーハーソース」、伊レストランの「アラビアータ・ヒーハースペシャル」など。「このイベント限定の料理も多い。ぜひ会場で味わって」と、同センター長の広瀬恵理子さんと、実行委員の内桶克之さん。辛くないメニューもそろう。
同イベントは、市内の「笠間の野菜を食べよう実行委員会」が主催して始まり、コロナ禍以降は中止になったが、昨年、同センターと地元のグループで復活させた。
開催時間は、24、25日が午後5時~8時半、26日が正午~午後8時半。開催中はセンター内も開放する。問い合わせは、同センター℡0296・71・6637。