笠 間 蝉時雨が伝える悲恋物語 弘法大師を追った徳蔵姫はやがて・・・・ (城里町、笠間市) いま、盛大に鳴り響く蝉(せみ)時雨が伝える夏物語が、城里町の旧七会村地区と、笠間市にある。平安時代の僧侶、弘法大師と、現在の城里町で暮らした地域の有力者の娘が... 2025年8月29日
北茨城 悲願のJ1 日々現実味増す 快進撃を続ける水戸ホーリーホック 小島社長の心境は ? “昇格の確率100㌫超”の試算も サッカーJ2水戸ホーリーホックが、かつてないほどに好調だ。8月3日の第24節を終えた時点で、リーグ1位。2位とのポイント(勝点)差は6。1位を保っている期間は... 2025年8月9日
城 里 昆虫ショップに珍自販機 「昆虫への関心を深めて」と設置(茨城・城里町) 城里町石塚の昆虫ショップ「常北ファーム」の店頭に、昆虫ゆかりの食品ばかりをそろえた自動販売器が設置された。「昆虫に興味を持つきっかけになればうれしい」と、同店... 2025年7月30日
城 里 丹精した1万2千株 見頃 青山花しょうぶ園(茨城・城里町) 城里町下青山の「青山花しょうぶ園」の花が、見頃を迎えている。 約3000平方㍍の敷地に、肥後系、江戸系、伊勢系など約70種類1万2000株が咲く。ハナショウ... 2025年6月14日
城 里 古内茶庭先カフェ 8日に14の茶農家などで(茨城・城里町) 茶農家が庭先を開放して、自慢のお茶でもてなす催し「古内(ふるうち)茶庭先カフェ」が6月8日午前10時~午後3時、城里町古内地区で開かれる。茶は、収穫が終わった... 2025年6月7日
城 里 だれもが楽しめる徳蔵大師祭 徳蔵寺で29日(茨城・城里町) 城里町徳蔵の徳蔵寺で4月29日午前11時から、徳蔵大師祭が開かれる。 健康長寿などを願う護摩祈祷(きとう)の後、子どもも大人も楽しめるさまざまな催しが行わ... 2025年4月24日
城 里 森林インストラクターと観察会 御前山で26日 参加者募集(茨城・常陸大宮市) 自然観察会「森林インストラクターと歩く御前山自然観察会」が4月26日、城里町御前山の道の駅かつらの駐車場を発着点に開かれる。 県内の森林インストラクターが一... 2025年4月23日
城 里 川の景観とコーヒー「MERCY’s COFFEE」(マーシーズ コーヒー、茨城・城里町) 店は那珂川沿いにある。店で焙煎(ばいせん)したコーヒー「城里ブレンド」(=写真奥、593円)は、深いりのこくがあり、後味すっきり。老舗酒造の酒かすを使ったチー... 2025年3月31日
城 里 中学生考案のラーメン 「ホロルの湯」(茨城・城里町) 城里町下古内の町健康増進施設「ホロルの湯」の食堂は、地元中学生が考案した麺メニュー2品を提供している。提供は3月31日まで。 「鶏足山まぜそば」(980円)... 2025年3月22日
城 里 厳冬期の幸「赤ねぎ」入荷中 旧桂村地区の名物野菜 道の駅かつら(茨城・城里町) 城里町御前山の道の駅かつらの直売所に、同町の名物野菜「赤ねぎ」が入荷している。赤ねぎの特徴は、一般的な長ネギの白い部分の広範囲が赤いこと。「ぜひ味わって」と、... 2025年2月4日
城 里 そばいなり 道の駅かつら(茨城・城里町) 甘めに味付けした油揚げの中にそばを入れたいなりずし。 そばは、常陸秋そばの手打ちそば。自家製のめんつゆに絡ませ、ゴマ油を加えた。上部のキュウリは、彩りと、食... 2024年11月18日
城 里 古内茶庭先カフェ 古内地区で10日(茨城・城里町) 茶農家が庭先を開放して、それぞれの自慢のお茶でもてなす催し「古内(ふるうち)茶庭先カフェ」が11月10日午前10時~午後3時、城里町の古内地区で開かれる。 ... 2024年11月8日