水 戸 講談と落語 「茨城尽くし寄席」 水戸芸術館で8月(茨城・水戸市) 茨城をテーマにした講談と落語の公演「茨城尽くし寄席」が8月9日午後2時、水戸市五軒町の水戸芸術館で開かれる。 出演は、講談師の松林伯知さん(水戸市出身)、神... 2025年8月1日
水 戸 “旅の絵”展 広重、魁夷… 県近代美術館で16日から 関連落語会も(茨城・水戸市) 「旅」にまつわる絵画を集めた展覧会「旅にまつわる絵とせとらー歌川広重から東山魁夷までー」が、水戸市千波町の県近代美術館で開かれている。 展示は、作家約60人... 2025年7月30日
水 戸 はにわの魅力伝える展示 「常陽史料館」(茨城・水戸市) はにわに注目してもらおうという企画展「はにわ 深い眠りからさめた埴輪(はにわ)たち」が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。8月30日まで。 展示は、動... 2025年7月30日
日 立 茶舗牧ノ原」の5店舗でスタンプラリー(茨城・水戸市、日立市、茨城町、ひたちなか市) 水戸市見川の茶販売「茶舗牧ノ原」は、県内5つの店舗のスタンプを集めると景品がもらえる「茶舗牧ノ原夏のスタンプラリー」を、7月20日から実施する。8月20日ま... 2025年7月25日
水 戸 〈ホテルの夏メニュー〉茨城町産 「梅里豚」の冷やし坦々麺 景山風 水戸京成ホテル内 中国料理 景山(茨城・水戸市) 水戸市三の丸の水戸京成ホテル内中国料理「景山(けいざん)」の一押しは、「茨城町産『梅里豚』の冷やし坦々麺景山風」(1600円)。茨城町産「梅里豚(ばいりとん)... 2025年7月25日
水 戸 シェーブル館の新商品はチーズ+ソフト(茨城・水戸市) 水戸市全隈町の市森林公園内の手作りチーズ工房「森のシェーブル館」は、チーズの上にソフトクリームを乗せた新商品「スノーホワイト」を発売した。チーズは、プラスチッ... 2025年7月18日
水 戸 アントニオ猪木展 きょう開幕 水戸・京成百貨店で “闘魂人生”をたどる 2022年に79歳で亡くなった国民的プロレスラー、アントニオ猪木さんがテーマの展覧会「燃える闘魂・アントニオ猪木展」がきょう10日から、水戸市泉町の京成百貨店... 2025年7月10日
水 戸 2匹目のハートヤギ見つかる 市森林公園 名前は「カイト君」(茨城・水戸市) 水戸市木葉下町にある市森林公園のシバヤギの赤ちゃん「カイト君」の特徴は、体に3つのハート型の黒い模様があること。場所は、両前脚と、鼻先。「ハート型を探しながら... 2025年6月30日
水 戸 コンテストで金賞受賞 フレッシュグリーン(茨城・水戸市) 洋菓子とパンの店。 フルーツのムースをチョコで包んだ「ベルフルール」(=写真中央、700円)は、今年の「いばらきスイーツコンテスト」で金賞受賞。新食感... 2025年6月28日
水 戸 コーヒーゼリー ミロール(茨城・水戸市) 表面がドーム型に膨らんでいるコーヒーゼリー。膨らんでいる部分は、パンナコッタ。パンナコッタは、生クリーム、砂糖、卵黄などをゼラチンで固めたもの。 かつて水... 2025年6月17日
水 戸 IPA茨城写真家協会の写真展 15日まで 自由参加コーナーも 水戸 ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城・水戸市) 県内を拠点に活動するプロカメラマンらでつくるIPA茨城写真家協会の写真展「フォトグラファークロッシング2025」が、水戸市千波町のザ・ヒロサワ・シティ会館県民... 2025年6月14日
水 戸 巨大スクリーンでサッカーを見よう 情報プラザで21日(茨城・東海村) サッカーJ2・水戸ホーリーホックを応援しようと、東海村は6月21日、JR東海駅前の村産業・情報プラザ「アイヴィル」でパブリックビューイング(PV)を開く。 ... 2025年6月14日