笠 間 11月に忠臣蔵サミット 笠間出身103歳の浪曲曲師招いて公民館で(茨城・笠間市) 忠臣蔵の歴史に親しむイベント「第34回義士親善友好都市交流会議 忠臣蔵サミットin笠間」が11月7日午後3時半から、笠間市石井の笠間公民館大ホールで行われる。... 2025年10月11日
笠 間 新作など300点 中野明彦展 「うつわや季器楽座」(茨城・水戸市) 笠間市の陶芸家中野明彦さんの個展「中野明彦作陶展」が、水戸市米沢町のうつやわ季器楽座で開かれている。 展示は、ご飯やサラダのワンプレートの盛りつけで使いやす... 2025年9月12日
笠 間 道の駅かさま4周年感謝祭 9月13・14・15日 大抽選会など(茨城・笠間市) 笠間市手越の道の駅かさまは、オープン4周年感謝祭「開業4周年感謝祭」を、9月13、14、15日に開く。 「おかげさまで4周年。感謝を込めて、楽しい催しを企画... 2025年9月10日
笠 間 絵、彫刻などの“動物アート”展「ワンダー・アニマルズ」 笠間日動美術館(茨城・笠間市) 動物をテーマにした絵画、ガラス、彫刻などの作品75点を紹介する展覧会「ワンダー・アニマルズ~アートで感じる命のふしぎ~」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれ... 2025年8月30日
笠 間 「大日堂」国有形文化財登録へ 市出身の日本画の大家、木村武山が生家に建築(茨城・笠間市) 笠間市箱田にある仏堂「大日堂(だいにちどう)」が、国の有形文化財(建造物)に登録される見通しとなった。国の文化審議会が7月18日、文部科学相に答申した。 同... 2025年8月30日
笠 間 蝉時雨が伝える悲恋物語 弘法大師を追った徳蔵姫はやがて・・・・ (城里町、笠間市) いま、盛大に鳴り響く蝉(せみ)時雨が伝える夏物語が、城里町の旧七会村地区と、笠間市にある。平安時代の僧侶、弘法大師と、現在の城里町で暮らした地域の有力者の娘が... 2025年8月29日
笠 間 めおとボランティア 北畑さん夫婦 腹話術とレクで活動(茨城・笠間市) 笠間市の北畑順一さん(70)と睦子さん(67)は、高齢者施設のステージなどで利用者らを楽しませる夫婦(めおと)ボランティア。披露するのは、順一さんの腹話術と睦... 2025年8月12日
北茨城 悲願のJ1 日々現実味増す 快進撃を続ける水戸ホーリーホック 小島社長の心境は ? “昇格の確率100㌫超”の試算も サッカーJ2水戸ホーリーホックが、かつてないほどに好調だ。8月3日の第24節を終えた時点で、リーグ1位。2位とのポイント(勝点)差は6。1位を保っている期間は... 2025年8月9日
笠 間 不動の人気 手作り厚揚げ 直売所「土からのたより」(茨城・笠間市) 笠間市押辺のJA常陸農産物直売所「土からのたより」で販売する総菜の不動の人気ナンバー1は、厚揚げ。店内の調理場で毎朝揚げていて、午前中に売り切れてしまうことも... 2025年8月1日
笠 間 夏の厨房で、モモのリレー 洋菓子店 くり~む(茨城・笠間市) 笠間市東平の洋菓子店くり~むには、これから9月上旬までの間に、東日本の各地で収穫されたモモが、産地をバトンリレーするかのように入荷する。最初の入荷は山梨県から... 2025年7月25日
笠 間 元料理人の陶芸家穂高さん展 「ギャラリー舞台」(茨城・笠間市)で30日~ 笠間市の陶芸家穂高隆児さんの個展「穂高隆児展」が7月30日から、同市笠間のギャラリー舞台で開かれる。穂高さんは、元日本料理の料理人。料理を盛る器への興味が高ま... 2025年7月25日
笠 間 辛いモンブラン! 友部駅前トモアできょうから激辛ヒーハー祭り(茨城・笠間市) 辛くておいしいグルメがそろうイベント「激辛ヒーハー祭り」が7月24、25、26日の3日間、笠間市友部駅前の市地域交流センターともべ「トモア」で開かれる。12回... 2025年7月25日