常陸太田 “本気”で街を元気に 太田一高ダンス同好会が自主公演 26日に市生涯学習センターで 「2nd PIECE~ウインターダンスパーティー」(茨城・常陸太田市) 県立太田一高のダンス同好会「ERECT(エレクト)」が12月26日午後5時半から、自主公演「2nd PIECE(セカンドピース)~ウインターダンスパーティー~... 2024年12月24日
常陸太田 シクラメンに感謝込めて 「大内園芸」(茨城・常陸太田市) 常陸太田市内田町の花き栽培農家「大内園芸」は、シクラメンの鉢植えを販売している。 栽培品種は、鮮やかな花色が特徴の同園オリジナル品種「オオウチレッド」、花弁... 2024年12月18日
常陸太田 食卓に手作りチャーシューを 「全日食金砂郷久米店」(茨城・常陸太田市) バラエティー豊かな総菜をそろえる常陸太田市久米町のスーパー「全日食チェーン金砂郷久米店」は、年末年始のホームパーティー向け総菜として「手作りチャーシュー」(1... 2024年12月11日
常陸太田 看板はけんちんそば 登喜和家ときわや(茨城・常陸太田市) そばは、常陸秋そばの玄ソバ(殻付きの実)を自家製粉する。キノコ、芋がらなど8種ほどの具材が入った「けんちんそば」(=写真、1100円)は、通年提供する看板料理... 2024年12月7日
常陸太田 金砂郷のけんちん村まつり 市交流センターふじで24日(茨城・常陸太田市) 地区の郷土料理「けんちん汁」の食べ比べが楽しめるイベント「金砂郷のけんちん村まつり」が11月24日午前10時から、常陸太田市高柿町の市交流センターふじで開かれ... 2024年11月23日
常陸太田 秋が2段瀑を染める 見頃は11月中旬~下旬 横川の下滝(茨城・常陸太田市) 常陸太田市折橋町にある横川の下滝(よこかわのしもだき)は、落差10m近い落ち込みが2段、その上にもう1段ある、見事な滝だ。秋は、滝を覆うように茂る周囲の雑木が... 2024年11月13日
常陸太田 行灯の赤レンガと銀杏まつり 旧町屋変電所で11月(茨城・常陸太田市) 常陸太田市西河内下町の国登録有形文化財「旧町屋変電所」とその周辺をライトアップする催し「第17回行灯(あかり)の赤レンガと銀杏(いちょう)まつり」が、11月9... 2024年11月8日
常陸太田 地元野菜で作る弁当 食と手仕事 卯月(茨城・常陸太田市) 店主は、イタリアンや日本料理を経験した岩崎良平さん。販売する弁当などには、自家栽培や地元農家の野菜が使われている。 おすすめは、「日替わり弁当」(50... 2024年10月26日
常陸太田 着物リメーク作家展 テレビドラマの衣装に採用された作品も展示 花てまり(茨城・日立市) 福島県の着物リメーク作家Rin(リン)さんの作品の展示販売会が、常陸太田市西一町の「アンティークギャラリー花てまり」で開かれている。10月27日まで。 そろ... 2024年10月25日
高 萩 第40回チビっ子夏の絵コンテスト各賞決定 夏の笑顔3148点(茨城・水戸市) 「夏休みの出来事、思い出」をテーマにした第40回チビっ子夏の絵コンテストの審査がこのほど行われ、幼児、小学校低学年、同高学年の3部門で、最優秀賞1点、読売茨城... 2024年10月6日
常陸太田 蔵で上海家庭料理 慈久庵 咸亨酒店(じきゅうあん かんきょうしゅてん)(茨城・常陸太田市) 中国・浙江省に1890年代に実在した同名の店を、ヨネビシ醤油(しょうゆ)の蔵を改装して再現した。 県産食材を使った上海家庭料理と紹興酒を提供。おすすめは「魯... 2024年9月30日
常陸太田 誉田小児童ブドウを収穫 ブドウ園が協力する恒例行事(茨城・常陸太田市) 今年6月から常陸太田市特産のブドウの栽培を体験してきた誉田小学校(同市増井町)の3年生19人がこのほど、最後の体験となる収穫を行った。 体験は、同市の6軒の... 2024年9月30日