「冷やしすだち蕎麦」の季節 そば店「蔵+蕎麦な嘉屋」(茨城・那珂市)
輪切りのスダチが器を覆う

 那珂市鴻巣のそば店「蔵+蕎麦(そば)な嘉屋」で、暑さが厳しくなると注文が増えるのが「冷やしすだち蕎麦」(2300円)。直径4㌢ほどの柑橘果物のスダチの輪切りが、器を覆う個性派メニューだ。

 スダチは特産地の徳島県産で、1食に3個分を使っている。そばは常陸秋そばの手打ち。つゆのだしはかつお節とさば節を合わせた。

 同店料理長の三本杉正敏さんは、「スダチの爽やかな酸味を堪能して、暑い夏を乗り切ってください」と話している。

 同店は、酒蔵木内酒造の敷地内にある。

 午前11時半~午後2時半。土・日曜、祝日は、昼と午後5時半~8時も営業する。火曜定休。同店☎029・270・7955。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう