米カップルが地域の鎮守で挙式 元ALTのレイチェルさん 伊勢神社で
式を終えた新郎新婦を、地域の人たちがフラワーシャワーで祝福した

 常陸太田市花房町の伊勢神社でこのほど、アメリカ人カップルのルーク・アデルナーさん(31)とレイチェル・バグリーさん(31)の結婚式が行われた。

 同神社は広さ約1ヘクタールの地域の鎮守で、参拝者のほとんどは地域の人たち。結婚式自体が珍しく、外国人カップルの結婚式は、「おそらく初めて」と、式の段取りを組んだ常陸大宮市の久下沼美枝子さん。

 2人が同神社で結婚式を行ったのは、新婦のレイチェルさんが4年前まで、大子町の町立さはら小学校にALT(外国語指導助手)として勤務したことから。帰国後に結婚が決まると、「お世話になった茨城県の人たちに報告したいと強く思った」と、レイチェルさん。

 その思いを相談したのが久下沼さん。久下沼さんは、「せっかくだから、みんなの前で挙式をしたら」と提案。神社を式場に選んだのは、レイチェルさんが、「県北の各地にある小さな神社の雰囲気がとても好きだったから」だという。

 式は、同神社の宮司、安達智美さんの立ち会いで実施。2人が誓いの言葉を述べると、列席者から祝福の拍手が起こった。

 レイチェルさんは、「大好きな日本で、みなさんに祝福してもらって最高」と笑顔。久下沼さんは、「レイチェルの願いをかなえられて、ほっとしている。末長く幸せになってほしい」と願った。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう