神事と奉納舞「春祭り」 西金砂神社で4月(茨城・常陸太田市)
以前の奉納舞の一場面(堀さん提供)

 常陸太田市上宮河内町の西金砂神社で4月10日に行われる「春祭り」に併せて、常陸大宮市の舞踊家、堀馨予(かおよ)さんと、東京の「スターダンサーズ・バレエ団」の3人が奉納舞を披露する。大木に囲まれた境内を舞台に、五穀豊穣(ほうじょう)、自然との融合などをテーマに舞う。

 演奏は、オーストラリアの先住民アボリジニの楽器「ディジュリドゥ」奏者のKNOB(ノブ)さんが担当する。

 同神社は西金砂山(412m)の山頂にある。毎年の春祭りのほか、東金砂神社との合同で、72年に一度行わなる金砂大祭礼は、多くの注目を集める。

 春祭り(神事)は午前10時から。奉納舞は神事終了後に行われる。

 雨天決行。見学は無料。

 問い合わせは、同神社☎0294・76・9251。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう