「水戸城下の雛まつり」展 市立博物館(茨城・水戸)
江戸時代に流行した「享保雛」

 水戸市大町の市立博物館は、江戸から昭和時代までのひな人形を展示する「水戸城下の雛(ひな)まつり」を行っている。3月6日まで。

 同館に寄贈、寄託されたひな人形の一部を展示している恒例の展示。展示は約150点。時代ごとに展示されたひな人形は、大きさや衣装、表情などを見比べると、時代の変遷が感じられる。ひな人形のルーツの一つとも考えられている平安時代の姫君たちの「ひいな遊び」の様子の模型や、華やかな貝合わせ作品も展示した。

 「いつの時代も、子の幸せを願う親の思いは同じ。かわいらしいひな人形の世界を楽しんで」と、同館学芸員の坂本京子さん。

 入場無料。月曜休館。同館☎︎029・226・6521。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう