北茨城 4つの仕事にチャレンジ 特別支援学校の児童 北茨城RCが協力(茨城・北茨城市) 北茨城市の県立北茨城特別支援学校(横山ふさみ校長)でこのほど、職場体験授業「チャレンジ! 仕事アラカルト」が行われた。 子どもたちの仕事への興味を高めようと... 2025年1月3日
日 立 大日如来像を開帳 全国に知られるパワースポットの御岩神社(茨城・日立市) パワースポットとして全国に知られる日立市入四間町の御岩神社は、元旦から期間限定で「大日如来坐像」を開帳する。開帳は5日までと、1月11~13日の9時~... 2024年12月30日
常陸大宮 映画「能登の花ヨメ」上映会 来年1月(茨城・常陸大宮市、笠間市) 映画「能登の花ヨメ」の上映会が来年1月に、県内2か所で開かれる。 18日は常陸大宮市中富町の同市文化センターロゼホール(午前10時半、午後2時、午後6時半)... 2024年12月29日
日 立 トップスポーツチーム応援ブース 池の川さくらアリーナに設置(茨城・日立市) 日立市東成沢町の同市池の川さくらアリーナ1階にこのほど、同市に関連するプロやトップアマのスポーツチームの応援ブース「応援ふれあいブース」が設置された。9チーム... 2024年12月27日
常陸太田 “本気”で街を元気に 太田一高ダンス同好会が自主公演 26日に市生涯学習センターで 「2nd PIECE~ウインターダンスパーティー」(茨城・常陸太田市) 県立太田一高のダンス同好会「ERECT(エレクト)」が12月26日午後5時半から、自主公演「2nd PIECE(セカンドピース)~ウインターダンスパーティー~... 2024年12月24日
大 子 SLの迫力 イルミで感じて 常陸大子駅前(茨城・大子町) 大子町大子のJR水郡線常陸大子駅前に展示されている蒸気機関車(SL)の電飾が、今年も始まっている。暗闇に浮かび上がった姿は、夜空を走る銀河鉄道のようだ。 同... 2024年12月24日
高 萩 上質豆を自家焙煎 bo-shi coffee(ぼうしコーヒー、茨城・高萩市) 自家焙煎(ばいせん)したスペシャリティコーヒーの豆を販売。チョコレートのような風味、ベリーのような果実感など、それぞれの豆の特徴を生かして焙煎している。「コー... 2024年12月22日
高 萩 キルトサークル 最後の作品展 「リーベロたかはぎ」で21日まで(茨城・高萩市) 高萩市の鈴木和子さんが代表を務める「パッチワークキルトサークル」の作品展がきょう19日から、同市春日町のリーベロたかはぎで開かれる。12月21日まで。入場無料... 2024年12月20日
常陸太田 シクラメンに感謝込めて 「大内園芸」(茨城・常陸太田市) 常陸太田市内田町の花き栽培農家「大内園芸」は、シクラメンの鉢植えを販売している。 栽培品種は、鮮やかな花色が特徴の同園オリジナル品種「オオウチレッド」、花弁... 2024年12月18日
日 立 季節の天丼「カキ」登場 天丼天重「みそら亭」(茨城・日立市) 日立市若葉町の天丼天重専門店「みそら亭」は、冬の味覚のカキを使った「季節の天丼」(1550円)の提供を始めた。 カキは、大ぶりで肉厚な広島県産。味付けは、ブ... 2024年12月18日
日 立 「ロータリーパイ」 ミヨ洋菓子店(茨城・日立市) 店近くのJR常陸多賀駅前のロータリー(環状)交差点をイメージしたパイ。パイをドーナツ型に焼き、バター、生クリーム、砂糖などで作った自家製のキャラメルヌガーで包... 2024年12月17日
日 立 冬の工都照らす風物詩 日立シビックセンター新都市広場(茨城・日立市) 日立市幸町の日立シビックセンター新都市広場が毎夜、清らかな光に包まれている。恒例の「ヒタチ スターライト イルミネーション2024」の明かりだ。 今年の... 2024年12月16日