日 立 参加自由の初釜新春茶席 市角記念市民ギャラリー(茨城・日立市) 「新春茶の湯道具展」が開催中の市角記念市民ギャラリー(日立市弁天町)で、抹茶と菓子が無料で楽しめる「初釜新春お茶席」が行われている。抹茶は京都柳桜園の「冨嶽(ふ... 2025年1月18日
日 立 「初売り呉福出初市」 「きもの舘 志お屋」(茨城・日立市) 日立市千石町の呉服店「きもの舘・志お屋」は1月17~19日、毎年恒例の「初売り呉福出初市」を開催する。古着、アウトレット着物・帯、インテリア、ハギレ布、和雑貨... 2025年1月18日
高 萩 白ヘビご朱印を授与 巳年に合わせて伝説残る高萩八幡宮(茨城・高萩市) 白ヘビにまつわる言い伝えが残る高萩市安良川の高萩八幡宮(鈴木重穂宮司)で、巳(み)年に合わせた白ヘビのご朱印の授与が行われている。 書は、同市の書家、鈴木赫... 2025年1月16日
高 萩 新聞紙で演奏活動 慰問も 鈴木さんら(茨城・高萩市) 高萩市安良川の鈴木智信さん(74)は、新聞紙、ペットボトル、即席麺のカップなどの身近なものを楽器代わりにして、演奏活動を楽しんでいる。 演奏は、鼻笛という楽... 2025年1月16日
大 子 さはらっ子が熱気球体験 地元のパイロットがプレゼント(茨城・大子町) 大子町立さはら小学校(相田清美校長、児童数18人)の児童たちが昨年12月24日、同校のグラウンドで、熱気球に乗った。高さ約10メートル付近まで上がり、上空から... 2025年1月16日
日 立 南こうせつ55周年記念コンサート 市民会館で25日(茨城・日立市) 歌手の南こうせつさんのデビュー55周年記念コンサート「南こうせつコンサートツアー2025~神田川~」が1月25日午後5時、日立市若葉町の同市民会館で開かれる。... 2025年1月15日
日 立 和のだしで引き出す味 DA Ruiji (ダ ルイジ、茨城・日立市) 海の見える高台にあるイタリアンレストラン。かつお節と昆布でとるだしのうま味が、料理の味を引き立てる。写真は、「Ruijiおすすめコース」(昼5000円)。ラン... 2025年1月12日
大 子 奥久慈茶で和紅茶作り 「奥久慈茶の里公園」で体験会(茨城・大子町) 大子町左貫の奥久慈茶の里公園は、地元産の奥久慈茶でつくる紅茶「和紅茶」作りの体験会を、1月19日と、3月16日に開く。 手もみ茶作りの名人の手ほどきを受けな... 2025年1月11日
常陸太田 こだわりおにぎりと総菜がずらり ゆうゆう青果に新コーナー(茨城・常陸太田市) 常陸太田市山下町(JR常陸太田駅前)の青果店「ゆうゆう青果」はこのほど、総菜の販売コーナー「結び家」を設けた。 看板商品は、同市産コシヒカリと厳選したのりを... 2025年1月3日
北茨城 4つの仕事にチャレンジ 特別支援学校の児童 北茨城RCが協力(茨城・北茨城市) 北茨城市の県立北茨城特別支援学校(横山ふさみ校長)でこのほど、職場体験授業「チャレンジ! 仕事アラカルト」が行われた。 子どもたちの仕事への興味を高めようと... 2025年1月3日
日 立 大日如来像を開帳 全国に知られるパワースポットの御岩神社(茨城・日立市) パワースポットとして全国に知られる日立市入四間町の御岩神社は、元旦から期間限定で「大日如来坐像」を開帳する。開帳は5日までと、1月11~13日の9時~... 2024年12月30日
常陸大宮 映画「能登の花ヨメ」上映会 来年1月(茨城・常陸大宮市、笠間市) 映画「能登の花ヨメ」の上映会が来年1月に、県内2か所で開かれる。 18日は常陸大宮市中富町の同市文化センターロゼホール(午前10時半、午後2時、午後6時半)... 2024年12月29日