笠 間 掘削現場の貴重岩石を展示 石の百年館で3月まで(茨城・笠間市) 掘削工事が進行中の「上曽トンネル(仮称)」の工事現場で採取された岩石類を展示する「(仮称)上曽トンネルの岩石・鉱物展」が、笠間市稲田の石の百年館で開かれてい... 2024年1月31日
水 戸 物語も楽しむクラシック公演 2月にセキショウ・ウェルビーイング福祉会館(茨城・水戸市) 演奏と、演奏曲の解説を織り交ぜて進行するユニークなクラシックコンサート「サスペンスを聴く」が2月4日午後2時から、水戸市千波町のセキショウ・ウェルビーイング福... 2024年1月30日
水 戸 有機×発酵プレート 自然派カフェ NOON(ヌーン)(茨城・水戸市) 店主は、体に優しい「ロースイーツ」のインストラクターの資格を持つ。 「有機野菜×発酵食の日替わりワンプレート」(1400円、20食限定)は、有機野菜と、自家... 2024年1月30日
茨 城 季節限定の駿河湾産「桜えびまつり」 「季節の釜めし さぬき」(茨城・茨城町) 茨城町長岡の和食店「季節の釜めし さぬき」は、サクラエビを使った季節限定メニュー「春の桜えび天ざるうどん」(1485円)と、「桜えびの釜めし定食」(小鉢、漬物... 2024年1月29日
水 戸 名字トーク 大盛り上がり 名字研究家の高信さん(水戸)ら出演(茨城・常陸大宮市) 水戸市の名字研究家、高信幸男さん(67)と、福岡県のはんこ専門店の店主、秀島徹さん(76)による名字をテーマにしたトークショーがこのほど、常陸大宮市の文化セ... 2024年1月28日
ひたちなか 菊池代表がムアツマイスターに 寝具専門「キクチシング」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市大平の布団と枕の専門店「キクチシング」代表の菊池光紘さんがこのほど、寝具メーカー「昭和西川」が認定する資格、ムアツマイスターを取得した。同資格は、... 2024年1月27日
笠 間 102人で書き初め会 岩間第一小(茨城・笠間市) 笠間市下郷の岩間第一小学校(谷萩成利校長、児童数292人)の新年恒例の書き初め会がこのほど、同校体育館で行われた。5・6年生102人が、筆をふるった。今年は... 2024年1月27日
水 戸 15~49歳の就労相談無料 いばらき若者サポートステーション(茨城・水戸市) 水戸市赤塚のミオス1階にある「いばらき若者サポートステーション」(通称・サポステ)は、さまざまな理由で仕事に就くことが困難な若者のための自立就労支援機関。月~... 2024年1月26日
水 戸 冬期限定で静岡おでんを提供 創作工房・陶季(茨城・水戸市) 水戸市元吉田町の「創作工房・陶季(とうごよみ)」は、冬季限定(2月末までの予定)で、喫茶スペースで「静岡おでん」(1個100円〜)の提供をおこなう。 静岡名... 2024年1月26日
ひたちなか 中高年楽しめる場に カフェ ガルテン(茨城・ひたちなか市) 「中高年が楽しめる場に」と、開店して12年。建物の2階にあり、窓からの眺めもいい。 メインは「コーヒーセット」(500円)。「おまかせランチ」(1500円)... 2024年1月26日
常陸太田 ぶどうジュースと焼き芋が金 いばらき農の6次化商品コンテスト(茨城) 県産農作物の加工品を対象にした「いばらき農の6次化商品コンテスト」がこのほど、笠間市安居の県農業総合センターで行われ、最上位の金賞に常陸太田市の武藤観光農園... 2024年1月26日
ひたちなか さつま芋クッキー ハートケアセンターひたちなか(茨城・ひたちなか市) 輪切りにしたサツマイモのように見えるクッキー。 クッキー生地に自家製の干し芋を混ぜて焼いた。サツマイモの皮に見えるムラサキ色は、焼く前にまぶしたムラサキイモ... 2024年1月25日