高 萩 第40回チビっ子夏の絵コンテスト各賞決定 夏の笑顔3148点(茨城・水戸市) 「夏休みの出来事、思い出」をテーマにした第40回チビっ子夏の絵コンテストの審査がこのほど行われ、幼児、小学校低学年、同高学年の3部門で、最優秀賞1点、読売茨城... 2024年10月6日
茨 城 新サイクリングイベント開始 コースはスタートするまで秘密(茨城・茨城町) 茨城町を舞台にしたサイクリングイベント「イバラキマチサイクリングラリー」が17日、始まった。 サイクリングは、3つのスタート地点から開始するが、事前のコース... 2024年9月20日
茨 城 僕より大きなヒマワリ、見に来て 上雨ヶ谷ひまわりプロジェクト(茨城・茨城町) 茨城町上雨ヶ谷の農免道路沿いの畑が、ヒマワリの花で覆われている。畑は、広さ1000平方メートル。長い間遊休地だったが、4年前、地域住民らが、「上雨ヶ谷ひまわり... 2024年8月10日
茨 城 ビールのつまみにぴったり 大豆農家の枝豆ペペロンチーノ(茨城・茨城町) 冷えたビールと枝豆は、夏の風物詩。「塩ゆでもおいしいですが、これもビールがすすみますよ」。茨城町若宮の斉藤卓也さん(39)が教えてくれたのは、パスタのペペロン... 2024年7月31日
茨 城 くずのアイスバー 菓笑 堀江製菓(茨城・茨城町) くず粉と寒天をベースにつくった和菓子「葛(くず)バーGo! Go! 」。冷凍した状態で販売している。 「冷たい和菓子を」と、開発。食べ初めはアイスのようなシ... 2024年7月24日
茨 城 季節限定の駿河湾産「桜えびまつり」 「季節の釜めし さぬき」(茨城・茨城町) 茨城町長岡の和食店「季節の釜めし さぬき」は、サクラエビを使った季節限定メニュー「春の桜えび天ざるうどん」(1485円)と、「桜えびの釜めし定食」(小鉢、漬物... 2024年1月29日
ひたちなか あすまでオープン記念特別施術会開催 通常初回6000円の施術料が半額の3000円に カイロ&エステ「ヘルシー」(茨城・ひたちなか市) カイロプラクティックとエステの施術院「Healthy(ヘルシー)」が1月21日、ひたちなか市高場にオープンした。 同施術院はオープンを記念した「特別施術会」... 2024年1月26日
茨 城 看板は「海藻そば」 そば吉木部店(茨城・茨城町) 水戸の本店「そば吉」の姉妹店。 先代から受け継ぐ「海藻(かいそう)そば」(850円)は看板メニュー。アカノリ、アオトサカなど5種類の海藻をたっぷりのせる。 ... 2024年1月16日
茨 城 町のサイクルガイド5弾 町が制作 キャンプ場も紹介(茨城・茨城町) 茨城町を自転車で周遊して楽しんでもらおうと、同町はこのほど、サイクリングガイド冊子の第5弾「Go! Go! FUN RIDE(ファンライド) イバラキマチ」を... 2024年1月11日
茨 城 大粒栗を乗せた「飯沼栗のモンブラン」 パティスリー志粋 しすい(茨城・茨城町) 茨城町大戸の「パティスリー志粋」が販売する「飯沼栗のモンブラン」は、同町特産の飯沼栗を使用したモンブラン。 飯沼栗の特徴は、1つのイガに果実が1粒だけ実るこ... 2023年11月30日
茨 城 「食」がテーマのキャンプイベント「あす旅キャンプフェス」 涸沼自然公園で25・26日(茨城・茨城町) 「食」をテーマにしたキャンプイベント「あす旅キャンプフェス」が11月25、26日午前10時~午後3時、茨城町中石崎の涸沼自然公園キャンプ場で開かれる。入場無... 2023年11月10日
茨 城 町内産「丸干し」で土産品 町と町内菓子店2店のコラボ企画(茨城・茨城町) 茨城町はこのほど、町内の洋菓子店2店と協力して、町内産の干し芋を使った新商品2品を開発した。2店で、今月から販売する。 町の担当部署は、農業政策課の茨城町... 2023年11月4日